2歳になりました。
年明けから加速度的な成長を遂げ、
どんどん彼女の世界が広がっていっているのがわかります。
一歩、足を踏み入れた途端に暗闇が明るくなり世界が開けていくあの感じをリアルに体感しています。
(なんのゲームだったかな・・・)
空腹や眠気が欲求のすべてだったころと異なり、
面白いだとか、楽しいだとか、悔しいだとか、もっと遊びたいとか、
感情や欲求がどんどん複雑化する一方、
その全てを伝えるほどには言語力がないうえ、欲求を制御する能力もまだ備えていないので、
ご多分に漏れずイヤイヤ期真っ盛りです。
「○○しないっ!!いやなの!!うえーん。キー!」
「自分で、自分で、自分でやるの。」→(できない)→「できないー!キー!」
「自分で、自分で、自分でやるの。」→(できない)→「できないー!キー!」
と泣き叫ぶのを
これからの人生、基本的には自分の感情と欲求との対峙だからね。がんばれ。
とアンパンマンの野菜ジュースで励ます毎日です。
仕事との両立は、
慣れてきたかな、
と思う頃にちび子が進化するので
一向に楽にはなる兆しはありません。
アウトソースすればいいんだろうけど
なんとなくまわっているのでなかなかキッカケがつかめないまま今に至るという。
仕事との両立は、
慣れてきたかな、
と思う頃にちび子が進化するので
一向に楽にはなる兆しはありません。
アウトソースすればいいんだろうけど
なんとなくまわっているのでなかなかキッカケがつかめないまま今に至るという。