20121127

Kindle

満を持して

kindle

買いました。

7980円

とりあえずハードを普及させる作戦なんでしょうけれども

大成功(私に)。

これまで電子書籍には懐疑的でしたが

ここまでハードが安く軽くなりコンテンツも増えると

流石にもう看過できない。

使ってみた感じのプロコンとしては、

pros
・軽い(213グラム)
・バッテリー長持ち(8週間)
・簡単に購入できる(ワンクリック)
・アマゾンで買えばアカウントが設定されて送られてくる
・コミックも読める
どんなに買ってもモノが増えない →人生のストレスが一つ減る

cons
・ページをめくるとき少しストレスがあり
・お風呂じゃ読めない
・そうはいっても書籍数はまだまだ小規模書店並
・定価
・簡単に購入できすぎてえらいことに

個人的には、何度も買っては引越の度に捨てていた本を見つけたときが至福。



ところで、先日のThanksgivingには

外弁パートナーのご招待で

噂に名高いTokyo American ClubのThanksgiving Dinner行って来ました。

なにかとホテル並でそれは素晴らしかったですが

入会金300万円

と言われると、まあステータスの意味が大きいのかなという感じです。

ターキーも美味しかった。